忍者ブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




この土台の利点は折り返し付近でのニダブが優れている



打った後の残しも優れている。

また上に組み替えることが簡単なため3ダブ等の変形もできる。




たとえばこれとか

まず実戦でニダブ保持なんて考えはまあない。

連鎖尾を組むだろう




じゃあこれならどうだろう。

大きく印象が変わったはず



例えばこれの二連鎖発火で

2段相手にお邪魔が送られた時


結構不利になっていることを意識する



なのでできればすぐ本線発火や

本線を崩した発火で潰しきらなくてはならない。

特にやってはいけないのが

ガンガン伸ばしに入って

相手の堀のための催促等で発火してしまうこと





また相手がすぐ掘れる状態であれば

対応手を作りに行かなければならない


割込

ニダブを打った状況で

相手の対応がニダブ等でなければ

即本線をうっていいかもしれない。

結構荒いプレイに見えるかもしれないけど

最初のニダブの分が相手に振れば

後半の本線が振って勝てるわけだし





細かい起き方の変化が
ニダブを見つけれるかどうかにかかわってきます。

ハチイチだからといって折り返しを完成させると

ニダブをつくるラインを完全に消失させる
右側の部分はそこまで嫌うものではない。





連鎖尾部分に大きな連結ができたとき

単発で一列ちょっとふらせることができます。

これを起点に攻撃を見たほうがいいでしょう

連鎖尾部分にツモを置きにくくなると結構大変ですが頑張りましょう。

また




消えたあとにニダブができるようにすることも意識できると

ほんの少し柔軟になると思います
ニダブ打つか迷う


組み換えしにくいから打つしかない?



少し見えにくいかもしれないけど







これがいいかな

そのほかの起き方をイメージすると大体左から3列目が二段空く状態だと思う。

それは微妙



青の露出がなくなってニダブが・・・


恐ろしい状態。勝つ可能性が急激に上がっている。



あとうむ

だんだんレベルが上がってきて

極めるのは相当な時間がかかると思うけど



この形から何を考えるか

 

赤の単発後すぐニダブとか

 

黄色で単発後ニダブとか

 

博打について

ぷよぷよは基本的に博打が多いゲームだと思う

大連鎖を作るまでの過程の伸ばしにも博打要素が多いだろうし

ニダブは基本的に博打になることが多い

凝視してるからといってそこまで変わるものではない


大連鎖作る過程で

対応にもなるように組んでいれば

それは一つの博打要素を減らすことになるだろう

ニダブも打つ前に単発で一段ふらすことができれば

博打要素を減らすことになるだろう



じゃあ潰されたら

それは相手が博打だったのか

自分の組み方が博打だったのか

それとも両方が博打だったのか


そんな無駄な議論をする必要はない

博打だと思うなら勝てばいいだけ

負けるなら所詮博打に負ける実力しかないんでしょう







一番下には何がしたいかの捕捉に黄色+1

真ん中は普通

上はいいと思うけど三つ目の選択肢も捨てられない



お邪魔耐久を増やしたり
ニダブのイメージを遠い段階からイメージできたとき

こういう置き方になると思う

むずかしいけどね
理想的な形はいくらでもあるから
少しでも形を覚えてそれをイメージできるかどうか

・カウンター・
忍者ブログ×[PR]